情報整理用として活用中


Yahoo&etc(H25.10~12月)


・lush: 〈植物が〉青々と茂った, みずみずしい、 in tatters:打ち砕かれて・めちゃめちゃになって、tie the knot:結婚する
 →Wedding saviours(BBC LE)
・grimy:汚い、unfurl a banner:旗を広げる、oversee the broadest crackdown:取り締まりを指導する、detain:拘留する
 →Activists go on trial in China(BBC LE)
・alter:変える、rodent:齧歯類(ネズミ・リスなど)、cleft:裂けた、palate:口蓋
 →Study shows how genes shape face(BBC LE)
・in the pipeline:(計画などが)進行中で、The city is built on a swamp:湿地帯に立てられた
 →Pink pipes of Berlin
・The opening of a museum addition:美術館の増築
 →ALC part4
・Chancellor:(ドイツなどの)首相、The French finance minister welcomed the 「floor」 on German pay: (賃金・金利・価格などの)最低(額), 下限, 底値(⇔ceiling)、accede:(しぶしぶ)同意[賛成]する
 →Germany to have minimum wage(BBC LE)
・gruelling:へとへとに疲れる、pureed:ピューレにする
 →Marathon swim(BBC LE)
・go under(go bankrupt):倒産する、bad loans:不良債権、investment firm:投資会社、what with A and B:AやらBやらで、
 →ALC part3
・appreciate it if … would do: …が~してくれればありがたい
 →ALC part6
・Didn’t Jan say she was going on a business trip?: ジャンは、出張する予定だと言っていませんでしたか。
 →ALC part2
・each and every one of …:…の一人ひとり、May your holiday season be filled with happiness and joy, followed by a wonderful new year:皆さまの年末年始のご多幸をお祈り申し上げます。
 →ALC part6
・state-owned:国有の、ardent supporter:熱烈なサポーター、The decree:法令、abolish:廃止する
 →Putin closes Russian news agency(BBC LE)
・Water has been drained from the fountain:水が噴水池から流れ出ている。
 →ALC part1
・go far:成功する
 →ALC part3
・Spare a thought for xx:xxのことを考える。hectic:多忙を極めた・てんてこまいの。backlog:残務
 →Ho ho ho!(BBC LE)
・for all we know:われわれが知っている範囲では;おそらく、excerpt:抜粋
 →ALC part5
・in regard to:~に関しては、comprehensive overview:包括的な概観
 →ALC part5
・ How may I help you?:ご用件をどうぞ。find out about:~に関する情報を得る。 I’ll keep an eye out for them:それについて目を光らせておく。
 →alc part3


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP