Ubuntuを使い始めてからかれこれ15年くらいが経過しているが、Linuxを含めて諸々の情報を整理してみたいと思う。 ※コマンド関連 ⇒こちらにまとめている。
●パッケージのアップデート
uname -a →現在のカーネルバージョンを確認
sudo su - 若しくは sudo -i →rootユーザーに切り替え
apt update
apt upgrade →パッケージリストを更新し、システムをアップグレード
sudo autoremove →不要なパッケージを自動削除
dpkg --list | grep linux-image →インストールされているすべてのカーネルイメージを確認
apt-get remove --purge linux--image-xxx →古いカーネルイメージを削除
apt-get autoremove
update-grub →再度不要なパッケージを削除し、GRUBを更新
dpkg --list | grep linux-image →正しく削除されたことを確認
reboot
https://qiita.com/kentomo1002/items/071803294b2a9e019db6
●パッケージのアップグレード(メジャーバージョンアップ)
lsb_release -a →バージョンを確認
sudo -i
do-release-upgrade →次のLTSへのアップグレード
lsb_release -a →再度バージョンの確認
https://hikoniki.com/2023/05/20/ubuntu-18-04-lts-%e3%81%8b%e3%82%89-20-04-lts-%e3%81%b8%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%ef%bc%88aws%e6%a8%99%e6%ba%96%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e7%b5%82/
●パッケージのアンインストール
sudo apt purge パッケージ ⇒https://vpslife.server-memo.net/package_uninstall/
コメントを残す