情報整理用として活用中


Ubuntu11.04を使用


Ubuntu11.04については、ライブCDからの起動では問題なくいったものの(あいかわらず終了できない問題は解決していないが)、インストールすると画面が表示されないという問題があったため、しばらくfedoraを試用していたが、やはりubuntuのほうが慣れもあるのか使いやすいため、再度以下の方法でインストールをして使用中。

・Ubuntu 11を先にインストール
・次にUbuntu10.1をインストール
そうすると、10.1対応のMBR設定となっているため、上手く起動できる。

あと、終了時ハングアップしたままになってしまう問題は、https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11449を参考に対処を実施中だが、まだ解決までには至っていない。。

#ちなみに、いつもひっかかるasxファイルのストリーミングを聞くためのプラグインは、Ubuntuソフトウェアセンタのmms,wavpack,quicktime,musepack用GStreamerプラグインをインストールすることで解決。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP