うちのRX-100は初代のM1になるが、デジカメ用アプリ(PlayMemories Home)でデジカメを接続する際、
デジカメは認識するものの取り込めない事象があったが、Initialization Toolを実行したら解決した。
また、パソコンへの取り込みの際に、最近、フォルダ名がmm/dd/yyになってしまったが、こちらは
PCの設定⇒Time & Language ⇒Language & regiony⇒Regional format でJapan
を設定することで解決。
家のパソコンの設定を英語表示にしたことが原因
------2024.2.26追記--------
その後再度読み込めなくなりInitialization Toolを実施してもすぐにダメになるので諦める。結局、RX-100本体にある初期のアプリ(古いバージョンのアプリ)に戻したところちゃんと動作するようになった。
#最新版アプリはRX-100 M1には対応していない模様。。
コメントを残す