情報整理用として活用中


Ubuntu9.10の不具合


9.1になってからどうしても時計が9時間遅れてしまいなんとかならないかと思っていたが、単にタイムゾーンを指定していなかっただけである事が判明。
設定したら、OKとなった。

*補足;当初は下記が正解だと思っていた。
本記事に解決方法が記載されていた。
ただし、rcSファイルが書き込み禁止でありアクセス権変更の仕方が不明のため、まだ設定変更は完了していない。
→その後、この記事を参考に、sudoコマンドにてファイルを編集したところ、変更はできた。そして、その後タイムゾーンを設定したところ、今のところは時間表示は順調。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP