情報整理用として活用中


MEANスタックをIaaSで動かす


HerokuにてMEANスタックを動かすのは成功したが、これをIaaS(AWS)で動かしてみた。
※1のp271を参考にhttp-serverをインストール後、ng build --prodにてプロダクトをビルトしてみたところ、
Versions of @angular/compiler-cli and typescript could not be determined.
The most common reason for this is a broken npm install.
Please make sure your package.json contains both @angular/compiler-cli and typescript in
devDependencies, then delete node_modules and package-lock.json (if you have one) and
run npm install again.
となり上手くいかず、これを参考にしながら試行錯誤したがダメ。

最終的に、node_moduleとpackage-lock.jsonを削除した後に、npm installをしたところエラは出なくなった。その前はnpm installをしていなかった為、上手くいかなかったと思われる。
その後、ng build --prodを実施し、AWSのカレントディレクトリにアクセスし、ポート解放し、distフォルダに移動しhttp-serverを実行したところ上手くできた。
(URLにプロジェクトディレクトリまで追加すると動かないので要注意。また、URLの最後に:ポート番号の記載も必要)
npm startでも動きそうだが、何故かerrが出て上手くいかず。


※1:Angular webアプリ開発 スタートブック

--------8/26追記--------
上記でエントリ画面は出るものの、DBに保管されているデータが読み込まれない。
node server.jsでもエラが出るので、再度https://devcenter.heroku.com/articles/mean-apps-restful-apiに従ってプロジェクトを作り直し、ng build --prodを実施。
その後、server.jsにおいて
process.env.MONGODB_URI
を"mongodb:// xxx "
に変更し、npm start(若しくはnode server.js)したところ、やっと上手くできた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP