1. 〇異端の統計学 ベイズ(Sharon Bertsch McGrayne、草思社文庫)
2. ・四角六角 キューブとわたし(Erno Rubik、光文社)
3. 〇さばの缶づめ、宇宙へいく(小坂康之 林公代、イースト・プレス)
4. ・言語はこうして生まれる(Morgen H. Christiansen & Nick Chater、新潮社)
5. 〇上海清零~上海ゼロコロナ大作戦~(藤田康介、東洋学術出版社)
6. ◎コード・ブレーカー(文藝春秋、Walter Isaacson)
7. 〇ペイン・キラー(Barry Meier、晶文社)
8.◎キュリー夫人と娘たち(Claudine Monteil、中央公論新社)
9.〇ワグネル プーチンの秘密軍隊(マラート・ガビドゥリン、東京堂出版)
10.〇巨大おけを絶やすな!(竹内早希子、岩波ジュニア新書)
11.◎物質は何からできているのか(Harry Cliff、柏書房)
12.・こころを旅する数学(David Bessis、晶文社)
13. ・無用の効用(Nuccio Ordine、河出書房新社)
14. ◎定本 黒部の山賊(伊藤正一、山と渓谷社)
15. ◎北極探検隊の謎を追って(Bea Uusma、青土社)
16. ◎会社員のための節税のすべて(小林義崇、PHPビジネス新書)
17. 〇ペルシア王は「テンプラ」がお好き?(Dan Jurafsky、早川書房)
18. 〇彼女たちの山(柏澄子、山と渓谷社)
19. 〇沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う(山舩晃太郎、新潮社)
20. 〇親愛なるレニー(吉原真里、ARTES)
21. ・牧野富太郎と山(牧野富太郎、山と渓谷社)
22. ◎伝説の編集者 坂本一亀とその時代(田邊園子、作品社)
23.・高倉健、最後の季節(とき)(小田貴月、文藝春秋)
24. 〇ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け(平松洋子、新潮社)
25. ◎小津安二郎(平山周吉、新潮社)
26. ×ルクレツィアの肖像(Maggie O’Farrell、新潮社) ※小説
27. 〇シェルフ・ライフ(Nadia Wassef、GB)
28. 〇疫病の古代史(本庄総子、吉川弘文館)
29.○図説 世界史を変えた50の船(Ian Graham、原書房)
30.◎ラザルス世界最強の北朝鮮ハッカー・グループ(Geoff White,草思社)
31. ◎肥料争奪戦の時代(Dan Egan、原書房)
32. ・海賊たちは黄金を目指す(Keith Thomson、東京創元社)
33. ・賃金の日本史(高島正憲、吉川弘文館)
34.○数学者たちの黒板(Jessica Wynne、草思社)
35.○絶対に行けな世界の非公開区域99(日経BP)
コメントを残す