1. NGM 2016 3/4/5/6(狙われる人類の遺産)/10/11/ 12(信じるものは癒される)
2. ○紙の世界史(Mark Kurlansky、徳間書店)
3. ○ヤモリの指(Peter Forbes、早川書房)
4. ・ヒトはどこまで進化するのか(Edward O. Wilson、亜紀書房)
5. ○サピエンス全史 下(Yuval Noah Harari、河出書房新社)
6. ・小学生からはじめるわくわくプログラミング2(日経BP社)
7. ・WORK SHIFT(Lynda Gratton、プレジデント社)
8.やってはいけない脳の習慣(横田晋務、青春出版社)
9. ・SYNC なぜ自然はシンクロしたがるのか(Steven Strogatz、早川書房)
10. ・2次元より平らな世界(Ian Stewart、青木薫[訳]、早川書房)
11. ・世界でもっとも美しい量子物理の物語(Robert P. Crease & Alfred Scharff Goldhaber、日経BP社)
12. ○毒々生物の奇妙な進化(Christie Wilcox、文藝春秋)
13. ○TED TALKS スーパープレゼンを学ぶTED公式ガイド(Chris Anderson、日経BP社)
14. ○水危機を乗り越える!(Seth M.Siegel、草思社)
https://www.forbes.com/video/4354116539001/
15. ・古代ローマ帝国1万5000キロの旅(alberto angela、河出書房新社)
16. ・古代ローマ人の24時間(alberto angela、河出書房新社)
17. ○水危機を乗り越える!砂漠の国イスラエルの驚異のソリューション(Seth M.Siegel、草思社)
18. ○一緒にいてもスマホ SNSとFTF(Sherry Turkle、青土社)
https://www.ted.com/talks/sherry_turkle_alone_together
コメントを残す