22. ○rGit Hub実践入門(大塚弘記、技術評論社)
23. ◎これが物理学だ(Walter Lewin、文藝春秋)
24. ・英EU離脱!日本は円高に対処できるか(野口悠紀雄、ダイヤモンド社)
25. ・ヨガのポーズの意味と理論がわかる本(西川眞知子、マイナビ)
26. ・はじめてのサイエンス(池上彰、NHK出版新書)
27. ○退職金バカ(中野晴啓、講談社α新書)
28. ・(科学のワザで)脳から若返る(NHKためしてガッテン、主婦と生活社)
29. NGM 2016.7(科学で迫る真犯人),9(見えてきた光)
30. ◎脳はいかに意識をつくるのか(Georg Northoff、白揚社)
31. 意識と脳 〜思考はいかにコード化されるか(Stanislas Dehaene、紀伊国屋書店)
32. 身体はトラウマを記録する(Bessel van der Kolk、紀伊國屋書店)
33. ○数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち(Simon Singh、新潮社)
34. アメリカを見れば世界がわかる(池上彰、PHP)
コメントを残す