・ナス科の植物のため、連作は避けましょう。
・葉や茎が黄変し始めたら、収穫時です。春作なら5月下旬頃から、秋作なら11月下旬から少しずつ土を掘り、大きなイモから順に収穫することを「探り掘り」といいます。イモの掘り上げは、晴天が2~3日続いた時が最適。雨が続いているときに収穫すると、イモが腐りやすくなるので注意しましょう。
→H24年に実施したときは、収穫が6月末の梅雨のときにやったため、半分くらいのじゃかいもがくさってしまっていたので、早めの収穫が良い。
http://www.sc-engei.co.jp/plant/vegetable/cultivate/?kid=63
——————
・1kg \265のメークイン(種イモ)を2つ購入:(2013-02-17)
→6月頃収穫
——-2017.2.26——-
じゃがいもを植える(確か500円くらい)。じゃがいもは半分に切り、切断面に灰をつけて植える。
(5/3)遅くなってしまったが芽かきを実施。
(5/28)収穫。かなりとれたが、芽かきの時期が遅れた為か全般的に小粒が多い。
コメントを残す